エスカ
2008年 04月 04日

スウェーデンの工芸品で、エスカ というそうです。
エスカといえば、小さな刺繍をほどこした、とてもかわいい布箱をつくる
手工芸も、エスカと呼ばれ最近日本でも人気ですね
(箱、という意味に近いらしいです)。
こちらのエスカは、サンドイッチを入れてピクニックに持っていく
日本でいう曲げわっぱのような存在だそう。
作る人が年々減ってきていること、作るのが大変なのでたくさん
生産することが難しいこと、そして私がパンの仕事をしていることなどから
「あなたは買うべきよ!ぜったい役に立つわよ。」
とこの何年か勧められて、今年やっと手に入れました。
勧めてくれたのは、長年スウェーデンに住み、工芸品を日本に紹介して
こられた方です。
もう何年ものおつきあいをさせていただいてますが、強く勧めてくださった
ものは、確かにどれもすごく役に立っているし、なにしろ他では見つけられ
ないものなのです。
このエスカは私にとってとても高い買い物でしたが、これにランチを
詰めてお花見に行く、しあわせなおばあさんの図(自分)を頭に描きながら
家に持って帰ってきました。
by tsnote
| 2008-04-04 18:58
| KonaSalon